※この投稿はお客様の許可を得て記載させていただいてます。7月の15日〜17日は最後の「海の日」もあって一般では三連休でした。そんな時を使って、当社にご依頼いただいたお客様のうち2件の事例をご紹介します。ーーーーーーーーーーーーーー1:タバコのヤニ汚れ最初のお客様は「ここ数年で禁煙したのだけれど、エアコンに以前の喫煙していた時のヤニ汚れが残っていた」というケースです。タバコを止めたばかりだと気付かない(気にしない)のですが、年数が経ってくると普通に匂い等は当然ですが、以前の痕跡から来る匂いにも敏感になってくるものです。そこでエアコンをリセットしてキレイな状態にしてほしい…というご依頼を受けて、内部洗浄を行ってきました。かなりヤニ汚れが残っていたんですが、キチンと洗剤での洗浄→繰り返しのすすぎ洗いを行い、汚れを解消する事が出来て以前の機械の白さも戻ってきました。匂いもなく清々しさを取り戻し、お客様もビックリ&大満足していただきました。2:一度、市販のエアコン洗浄剤を使ったもの次のお客様は「マンション入居5年くらいで、備え付けのエアコンを使用」されてるお客様でした。カビからくるものと、ダイニングキッチンに設置してあるので食べ物の油とかが絡んだ汚れでした。洗剤での洗浄をした時に、若干油っぽい感じの茶色い泡がでたりしてました。作業中にお客様とお話ししたんですが「市販の洗浄スプレーを使った事があったけれど、思ったほどの効果はなかった」とおっしゃってました。洗剤での洗浄をしても、仕上げのすすぎ洗いがない状態なので汚れが残ったままになっていたと思われます。どうしても洗剤のベタつき感が残る感じになってしまいます。今回は洗剤洗いはもちろん、繰り返しすすぎ洗いをさせていただきました。効果は写真の通りで、送風口奥のファンにこびりついたホコリ汚れなどもキチンと解消でき、こちらもお客様がビックリなさってました。ーーーーーーーーーーーーーーエアコンの洗浄清掃は比較的に効果が判りやすい部類の清掃だと思います。作業前と作業後が劇的に様相が変わるので、依頼したお客様が必ずご満足できます。この流れを体感なさってみたいと思ったら、是非とも谷野商店にご依頼ください。
お問い合わせ
浜松のエアコンクリーニングなら谷野商店合同会社
施工事例
谷野商店合同会社
住所:静岡県浜松市中区曳馬4-1-21
電話番号:053ー462-6165